喫茶去

喫茶去
掛け軸は、「喫茶去:きっさこ」 ー右から書いてありますー

2013年6月28日金曜日

台所サロン第204回(仮設住宅移動例会)

                                                                           平成25年6月25日
 場所 扇町1号公園仮設住宅集会所
   対象人員約50名
 
 ボランテイァ参加者   延33名
 
 
  ① 音楽療法        2名     音楽療法ボランティア
  ② 食事会         11名    台所サロン有志     
  ③ ハワイアン演奏会   5名    男の台所ハワイアンバンド
  ④ パソコン教室      5名    東北大学大学院情報科学研究科・サロン・おにぎり会


本日のイベントスケジュール
 ① 音楽療法        10.30~11.30  
 ② 食事会         11.40~12.30  
 ③ ハワイアン演奏会  12.40~13.40  
 ④ パソコン教室     14.00~16.00  

 今日の昼食の献立

     ・野菜たっぷりスープ(ミネストロン)
  ・魚介類とパスタのクリームシチュー
 
 
  
  ・新鮮さっぱりサラダ
  ・スイカ
 
  ・パン

以下活動状況です。

① 音楽療法 

みんなで演奏に合わせて歌います
大きい声で歌うことがポイントです


歌詞を白板には張り、みんなに見えるようにしています

② 食事会  
      準備から食事まて
  




説明を追加


説明を追加
女性の方にもお手伝いをしていただいています
大変おいしそうな食事が出来上がりました。
「どうぞにお召し上がりください」



  
今日の献立について元シェフTさんから説明されています。



食事後にはおまわりさんから防犯講話を頂きました。




 ③ ハワイアン演奏会
食事のあとは「男の台所ハワイアンバンド」によるハワイアン音楽演奏とハワイアンダンスでくつろいで頂いています。
 
食事の配膳にお手伝い方が今度は美しい声で歌ってくれています。
初めてのオンステージでしたのて゜、扇町一丁目公園仮設住宅にちなみ
ステージネームは「一丁目マキ」さんとなりました。
 


説明を追加

 ④ パソコン教室 


   お知らせ 


2013年6月2日日曜日

台所サロン200回(仮設住宅移動例会)

平成25年5月28日
 
 
場所 仙台 扇町1号公園仮設住宅
対象人員 約50名
ボランテイァ参加者 11名

今回の案内チラシ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 扇町1丁目仮設の皆さまへ

 

賢和会「男の台所」移動サロン 5月のご案内!!

 

平成25年 5月 吉日

 

                      賢和会「男の台所」サロン一同

                  

5月の賢和会「男の台所」移動サロンの活動予定をご案内いたします。

 暦の上で55日が立夏でした。この時期の山の緑は素晴らしいと毎年私は思います。山菜取りの賢和会の仲間は異口同音に、しかもわくわくしながら感激した面持ちでこの時期こんなセリフを言います。

木々の根元には解けきらない雪が残り、まだ空気が冷たい雪国の5月。それでも遠くに目をやれば、この時期にしか見られない、薄緑の新芽に彩られた山々の姿に出会うことの幸せを得々と話します。

私はそんな彼らをうらやましく思いながらも、山の恵みの蕨・ぜんまい・しどけなどの余禄をいただき季節感を共有できる幸せを感じています。

 

  賢和会「男の台所移動サロン」の際、皆さまから「おにぎり会」へのカンパをお願いいたしておりました。ご協力ありがとうございました。

・これまでのカンパの状況をご報告させていただきます。

  222 7720円 322 4148円 47764円 合計19.632円でした。

  ※ 全額 おにぎり会の活動資金として、皆さまの支援活動に使っていただきます。

 

◎5月28日(火)の 献立

:主菜「ポーク ソテーのピカタ ヌードル添え」:豚ロースのチーズ風味焼き

:副菜「季節のサラダ」バイキング 

汁物「ビシソワーズ スープフロア」:冷製クリームポテトスープ

多勢シェフからの献立メッセージ

・季節が暖かくなって特に暑いような時節には、冷たい(フロア)スープが好まれます。その中でも代表的なものが「クリームポテトスープ」です。

・衣を付けてソテー(焼く)することを「パネソテー」といいます。パン粉を付けて焼くとパンドミーとかピカタ:黄金焼き(卵・粉チーズ・パン粉)などのイタリア料理の表現をすることもあります。ヌードルは平麺で、少し柔らかくボイル(茹る)して添え物として牛乳で合わせ煮して添えます。

協賛団体による 午前 笑いヨガ・音楽療法  午後 民謡の予定です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


当日の活動模様

〈献立〉
 ・主菜:ポークソテーのピカタヌードル添え(豚ロースのチーズ風味焼き)
 ・副菜:野菜サラダのバイキング
 ・汁物:ビシソワーズスープフロア(冷製クリームポテトスープ)




調理の最終チェツクしています
 
今日の献立出来上がりました。

                ・主菜:ポークソテーのピカタヌードル添え(豚ロースのチーズ風味焼き)
               ・副菜:野菜サラダのバイキング
                 ・汁物:ビシソワーズスープフロア(冷製クリームポテトスープ)





 



楽しい食事話しも弾んでいます。


今日の食事サービスをお手伝いされた皆さん
次回のご案内チラシ(6/11配布)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 扇町1丁目仮設の皆さまへ


賢和会「男の台所」移動サロン 6月のご案内!!


平成25年 6月 吉日


                   賢和会「男の台所」サロン一同

                  

6月の賢和会「男の台所」移動サロンの活動予定をご案内いたします。


「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」の季節になりました。江戸中期の俳人山口素堂の句で、この季節を代表する挨拶句ですね。

初鰹の出回る初夏の自然を、視覚・聴覚・味覚の三つの面から賛美していますね。

風薫るこの季節、樹木の緑の美しさと、ほととぎすの鳴く声と初鰹の味から、こよなく自然の恵みを感じるというのです。

 鰹は回遊魚で、季節によって脂肪含量の変動に違いのあることが知られています。

カツオは“初鰹”と、秋の終わりごろの“戻り鰹”では脂肪含量に違いがあります。

戻りカツオは、黒潮に乗って日本列島の東を北上したカツオが、十分に餌を食べて成長したものです。 みなさんはどっちのカツオがお好みですか。


 自然の産物に恵まれた日本の食卓では、昔から“初もの”と言って季節に先駆けて出回る食品を貴重なものとして受け入れてきました。

皆さまの食卓にはもう届きましたでしょうか。


◎皆さまと会食の楽しみを共有する賢和会「男の台所移動サロン」は6月25日(火)10:00~からです。賢和会員一同楽しい初夏の一日を皆さまと「元気」・「やる気」の元である美味しい食事をご一緒したいと思います。参加を待っています!


当日のの献立は・・・・

:主菜「魚介類のクリームシチュー」 :副菜「季節野菜のサラダ」 

汁物「野菜スープ」 ;主食「バターロール」 ;デザート「スイカ」?

協賛団体による 午前 音楽療法 午後「ハワイアン&フラ」の予定です


※予告! ラジオ「深夜便」に「男の台所サロン」代表世話人 安海 賢が出演予定です!
 「オトナの生き方:栗田敦子アナ」77日(日)0時台~1時台 それぞれ40分程(合計約80分)。番組では「男の台所」のこれまでの活動の様子をお話する予定です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・