参加者 12名
新メンバーの加入がありました。
戸田藤和さん(男の台所サロン11期生)
これからよろしくお願いします。
今日の献立
ソーメン
天婦羅
デザート
本日の打ち合わせ事項
1.賢和会「男の台所サロン」 活動規約の制定について。
2.新老人の会全国大会のボランティア参加について
3.今後のパソコン教室の実施について
新しくメンバーに入った戸田さん 安海塾長から記念に包丁を頂きました。 |
天婦羅の材料 海老の下ごしらえ |
海老の小麦粉をつける作業、 多勢から「海老に小麦粉をつける理由と付け方について」 説明を受けました。なるほど! |
ソーメンの取り分け作業 |
天婦羅揚げのスタートです |
出来上がりました今日の献立です。 薬味も添えました。 |
寿司桶に氷を浮かべた水にソーメンを盛り付けました。紅葉を浮かべて 初夏の風情を醸し出しています。 |
天婦羅盛り合わせ 海老、かほちゃ、茄子、インゲンどれも美味しそうに出来上がりました。 |
参加メンバー(その1) |
参加メンバー(その2) |
食事後 安海塾長からお話し |
鈴木さんの長崎ハウステンボス旅行のお土産です。 カステラとチョコレート美味しかったです。 |
***********************************************************************************************************************
扇町1丁目仮設の皆さまへ
賢和会「男の台所」移動サロン6月24日(火)のご案内!!
春から夏へ・・・。それはページをめくるように変わるものではなく、日ごとに緑が濃くなって、いつの間にか夏の到来を実感するものですね。その間に「梅雨」があります。今まさに梅雨の真中にいます。いつの時代にも変わりなく、季節は移ろい、四季の変化を繰り返します。地球温暖化が進行して、しきりに異常気象ということがいわれるようになりました。
また人の暮らしぶりも変わってきました。“衣替え”に「クールビズ」という名の「省エネ対策」の役目も加わってきて、歳時記も様変わりしています。
けれども、暮らしの様態が変わっても現代なりの季節感を常に感じながら、この時代を生きたいものですね。
特に食卓には季節ごとの食材を上手に取り入れ、季節を味わいたいですね。スーパーのめん類の売り場は、夏場に向けて衣更えしました。そうめん・ひやむぎの登場です。食品の周年供給で以前に比べて季節感が希薄になった中で、そうめんは夏の季節の味覚を知らせてくれるように思います。先月季節を先取りして「そーめんたれ」をお配りしましたが、是非お試しになってください。
賢和会男の台所の「仮設移動サロン」:6月の献立
・主 食: しじみご飯
・主 菜: 冷シャブ(新しい食べ方の提案)
・副 菜: 夏野菜サラダ
・汁 物: キャベツの味噌汁・庄内麩入り
・デザート: 季節の果物( ? )
○
午前:音楽療法士とともに、ご一緒に歌ったり、合奏したり、踊ったり・・・・・・・。
○
午後:賢和会「ハワイアンバンド」の演奏~フラダンス・・・・・・・・。
今月も賢和会「男の台所サロン」の活動に協賛いただいている「フードバンク」と今回も障害(身体・高齢など)により食の確保が困難な方々に食材を提供する予定です。
「おにぎり会」経由でお手渡しをしますので、お受け取りの程お願いいたします。
※お届け食品の予定 季節の調味料及び清涼飲料水
◎「東北大学大学院情報科学研究科」主催の初心者向けのパソコン教室 あります。
◎ お知らせ! 「新老人会」(会長:日野原重明先生102歳)第8回全国ジャンボリー宮城大会:テーマ:支え合い共に生きるー東日本大震災から得たもの)
9月14日(日)於 仙台サンプラザ “おにぎり会”が「ふれあい喫茶」を出店し、全国の皆さんとのお茶を飲みながら交流し、感謝と連帯を確認し合う予定です。
************************************************************************************************************************
次の例会は第253回(6月10日)です。
お待ちしています。
************************************************************************************************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿